水道配水用ポリエチレン管の100年寿命の検証
法定耐用年数は管材の種類に関わらず40年ですが、実際のHPPE管の寿命が100年以上あることを、学識経験者の協力を得ながら、技術報告書としてまとめております。詳しい説明については、以下の「発行図書ダウンロード」を参照してください。
参照:水道配水用ポリエチレン管の100年寿命の検証
平成25年度 水道配水用ポリエチレン管路の100年寿命の検証-最終報告-
平成24年度 水道配水用ポリエチレン管の耐塩素性寿命に関する報告
平成23年度 水道配水用ポリエチレン管路の100年寿命の確立
アセットマネージメントで耐用年数「100年」の根拠となった「水道配水用ポリエチレン管の100年寿命の検証」の引用規格である
ISO 9080(JIS K6797)とISO 12162(JIS K6798)が、令和5年5月22日にJIS制定されました。
これらのJISによって、ポリエチレン含む熱可塑性プラスチック材料の長期内圧強度を最大100年まで推定できる実験方法と解析方法が示され、それに基づいた管路設計の考え方が明文化されました。